前委員長こうさんからの投稿

14日のお昼前の風景です。自町狂言の最中ですので、常磐山のメンバー全員が曳山の周辺にいらっしゃいました。でも一人だけ黙々と清掃している方がいらっしゃいました。お聞きしたところでは、昨年の総当番委員長さんじゃないですか。全く頭が下がります、お疲れ様です。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://pht.nagahama-hikiyama.or.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/601
14日のお昼前の風景です。自町狂言の最中ですので、常磐山のメンバー全員が曳山の周辺にいらっしゃいました。でも一人だけ黙々と清掃している方がいらっしゃいました。お聞きしたところでは、昨年の総当番委員長さんじゃないですか。全く頭が下がります、お疲れ様です。
このエントリーのトラックバックURL:
http://pht.nagahama-hikiyama.or.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/601
コメント(1)
こういう方がおられて山が大事に保存されているんですね。
しかし、ここの山蔵はでかくて立派ですね。どうやって
ここまで移動したんでしょう?見たかったですー。
私は変わりもんで、山蔵に入っている山を見るのが好きです。
天井に吊されたカーテンが山を覆うのですね。高さに余裕があるからできるでしょうね。しかしいい光景ですね。