八幡さんのまつりの朝とんべいさんからの投稿

本日の朝7時の八幡さんの様子です。
中老たちが朝早くから準備を始めていました。あとは、朝渡りで御幣と幟を待つのみです。
だめですよ幟だけ先に持ってきちゃ。御旅から二人で担いでもっていくところ見ちゃいましたよー。(笑)ちゃんと朝渡りの後ろに就いてねー。あとは、お天道さんよー!どうか一日保ってくれよー!
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://pht.nagahama-hikiyama.or.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/648
コメント(1)
ナルホドナルホド。登り山の時に曳山に飾っていた御幣は夕渡りの時に持って帰って、また朝渡りの時に持ってくるのですか。ずうっと曳山に飾っているのかとばかり思っていました。よく分かりましたアリガトウございます。