長浜曳山まつりの写真とコメントを集めたコミュニティサイト
4月9日まで
曳山交替式
4月9日
線香番
4月9日~12日
稽古
裸参り
神輿渡御
4月13日
起し太鼓
御幣迎え
くじ取り式
子ども歌舞伎
4月14日
子ども歌舞伎
登り山
夕渡り
4月15日
起し太鼓
朝渡り
長刀山太刀渡り
翁招き
子ども歌舞伎
神輿還御
戻り山
4月16日
子ども歌舞伎
子ども歌舞伎招待会
4月17日
御幣返し
その他
メイン
>
4月15日
>
子ども歌舞伎
子ども歌舞伎
来客状況は?
決めポーズ
日本の美
お色直し
構える
引き際
あっぱれ
読み上げ
文
妹を守る
姫と幼女
文
驚き
一喝
集中
決まり!
奉納狂言開始の舞
歌舞伎してます
ここから一歩もひきさがらぬ
阿呆を演じきった一條大蔵卿
再会を果たした姉妹
和み
判官様に指一本触れさせぬ!!
名演技
あほ踊り
出番を控えて
お見事
フランクな会話
長浜の玉三郎
弁慶迫力の六法
おっかさん
名演
お祝いの舞!
闇夜の強者
元気いっぱい!
夜の曳山もまた格別!
義経(安宅の関)
迫真の演技
視線
お疲れさま
悲しみ
役者を支える
富樫登場!
いょっ、ご両人!
じっと我慢の義経!
もしや義経では?
見せ場!
飛び六方!
だなさぁん~
再会
~だなさぁん~
よっ、大黒屋!
狂言舞
作り阿保から真の姿へ
~妖艶~
~だなさぁん~
千両役者
吉岡鬼次郎女房お京
名女形
とても男の子とは・・・?
姉妹の証
笑み!
艶やか宮城野
太夫の風格
妖艶
ウィンク
三番叟
姉妹の再会
うつけ者を装う
演じ終えて
談笑
決めポーズ
可愛い仕草
名演技
綺麗
美男子!
素晴らしい!
決めポーズ
決まりました。
上手に舞ました。
美人
可愛い
名演技
妖艶
タイトル無し
輝いて!
色っぽい姿
妖艶
凛々しい
表情
素敵!
出番待ち
可愛い!
艶やか
人情味の惣六
博多人形
杖で打つ
酒宴
立ち廻り
力強く
立ち廻りno2
出番前
お方様頑張ってください
二人で何を悲しむ
若君張切る
大見得
若君を盛り立てる
見得
演技の始まり
視線
表情
弁慶
お見事!
美男子
可愛い!
そうでありんす
長い手紙
会いたっかた
出番前にチラリ!
だなさぁん~
だなさぁん~
だなさぁん~
だなさぁん~
談笑
長浜のお京
関守・富樫左衛門
迫真の演技
延年の舞
おしゃべり雀
優しい笑顔
壱番山の狂言奉納
奉納を終え町中へと進む壱番山
願い
アッパレ
決めポーズ
演技を終えて
お見事!
支えられて!
煌びやか
青空の下で
三番叟
豪華絢爛
お茶をどうぞ
長い文
文を読む
決まった!
おどける
そっと
弁慶の飛び六方
貴公子
貫禄十分
皆に支えられ
力を合わせて
男前!
感動
艶
艶
作り阿呆
見守る子ども役者たち
力を込めて
本日 初舞台
長煙管
後ろ姿も艶やかに
役もピッタリ
手を取り合い
仇を決心
出番です。
真の勧進やいかに!
迫真の演技
もしや妹では?
父の仇討ちできる感謝
関守 富樫左衛門であるぞ
熱演
まなざし
祭りを支える
締めのポーズ
ホッ!
艶
晴れの舞台
一世一代の大芝居
名演を支える。
最高!
ドッキドキ!
少年に戻る
縁の下のおたふく
小さな巨人
世界一かっこいい阿呆
名舞台、名演技。
舞台下の主役たち
うちのNo.1
話す
まぁまぁお二人さん
イケてるふたり
威風
ハイライト
威風堂々
見得
プロの顔
プロフェッショナル
名役者
暑そう
あっぱれ
みんな決めポーズ
宮城野お見事
弁慶決めポーズ
姉妹泣く
空中遊泳
緊迫の瞬間
でかしゃったなー
待て、待てー
忠義
お名残り惜しいー
か、か、金が欲しいー
御心安かれー
富樫の情
美
あっ!見つけた!
美
ありがとうございました!
関守 富樫
勧進帳!?
智仁勇
気迫
文詠む
弁慶!
弁慶!
視線
想いを込めて
ページの上へ戻る↑